
公開済み: 2022年7月8日 (1年前)
2021年4月11日にオープンして まだ1年と少ししか経っていないけれど
ずっと昔から知っていたような 私にとってノスタルジックな雑貨屋さんがあります
家族みんなで改装したガレージが ノスタルジック感をかもし出す
しかし
棚に並んだモノたち、天井から吊るされたモノたち ディスプレイは斬新です
素敵な商品に囲まれると 訪れた人たちは皆わくわくします
いいでしょう✨
オーナーのしのぶさんがミシンで革小物を作製する アトリエは
ガレージworkshopの一番奥に
『工房兼 ガレージshop』 って ハンドメイド作製する人にとっては 憧れの空間ですね
ピアスやイヤリングなどアクセサリーもしのぶさんのお手製
思わず手にとって見てしまう とっても可愛い 木のマスコット
『アボット』さんは 「なんとなく思いついた」のだそう。。。
そしてしのぶさんの苗字 阿保さんから名付けられたんですって
表情がみんな違って可愛いでしょ♡
私も一個 買う予定です(表情どれにしようかな って悩み中)
あるものすべて しのぶさんのセンスが光ってて 思わずじっくり眺めてしまいます
気がついたら 店舗の中を何周もしてるんですヨ😊
🌻🌻🌻
しのぶさんはクマが好き
お手製クマさんのポーチを開くと
shinokumama (しのくまま) の文字が見えます
子供さん3人の母である『しのぶ』さん
しの+クマ+ママ ということです 私は青いポーチを買いました😚
さっそく飴ちゃん入れてます ふふふ
もう一つ リネン60%×コットン40% ソックスも買いました
素材が素晴らしく心地よくて 自分が使いたいのですが
これは夫サイズなので 夫への急なプレゼントになりました😄
🌱・・・・・・・・・・・・・・・🌱
まちまち さん 名前の由来は 『多種多様』という意味からだそうで
しのぶさん自身が ジャンルにこだわらず いろいろな好きなものを置きたい という思いから なんですって とても素敵ですね★⭐️★⭐️★⭐️
🌻🌻🌻
お店の一角には 高校三年生のお嬢さんがデザインした商品も並んでいるので必見です👀
PHARUS (パロス) という名です
個性が光ってますね😃✨
デザインはケータイアプリで 指でお絵描き したものをプリントして作っている ということ
アクセサリーを中心にいろいろ面白いものあります
お店に並んでいるので是非行ってみてくださいね🌞
インスタDMどうぞ ということなのでこちら どうぞ ⇨ PHARUS__OFFICIAL
場所 : 北斗市向野 インスタ ガレージworkshop mati mati